- 
						
						文化祭
- 
10月18日から3日間、女躰神社こども園の文化祭でした。 秋のおまつりをテーマに、クラスごとにお祭り屋台を創作したり、全員で協力して大きな打ち上げ花火を作り上げ、飾りつけ、ホールはおまつり会場です。 お祭り屋台はお面屋さん、かき氷屋さん、チョコバナナ屋さんにわたあめ屋さんなどなど、カラフルなお店がずらりと並んで、親子でお買いものごっこを楽しんでいただきました。 廊下の壁には書道や絵の展示があり、賑やかな文化祭になりました。☺    

10月18日から3日間、女躰神社こども園の文化祭でした。
秋のおまつりをテーマに、クラスごとにお祭り屋台を創作したり、全員で協力して大きな打ち上げ花火を作り上げ、飾りつけ、ホールはおまつり会場です。
お祭り屋台はお面屋さん、かき氷屋さん、チョコバナナ屋さんにわたあめ屋さんなどなど、カラフルなお店がずらりと並んで、親子でお買いものごっこを楽しんでいただきました。
廊下の壁には書道や絵の展示があり、賑やかな文化祭になりました。☺


